2012年02月05日
さぬきパスタでお昼ごはん。
W家の今日のお昼ごはん。
「さぬき生パスタ」を使って、パスタランチ♪

このパスタ、初めて使ってみたんだけど、
さぬきうどんの会社が作ったパスタらしい。
うどんもパスタも小麦粉だもんね。
うどんの国のプロがパスタを作ったら、そりゃあウマイかもしれない。

箱の中にはゆで方の説明書も入ってたよ。
…で、麺は大好きなフィットチーネ!
それで「生パスタ」ときたら、期待はますます高まる。
素直に説明に従って、た~~~っぷりのお湯で茹でる。

前に、フィットチーネをケチったお湯で茹でたら、
くっついちゃってエライ目にあったので、
ここはW家で一番大きいお鍋を使うことにする。
このパスタは塩を入れずに茹でる、とある。
今日は市販のカルボナーラソースで手抜き。
茹で時間7分手前で一度食べてみるとイイ感じの茹で加減。
急いでソースを絡め、ブラックペッパーをガリガリして、と。
ぱく。
うわ。もっちり~!!
やのに、コシがある。いやパスタだからアルデンテ?
なるほど、「さぬき生パスタ」っての納得。
平打ちフィットチーネが食べ応え感増。
市販のカルボナーラソースが良く絡み、ウマイ。

ムスメとムスコもウマウマ言いながら食べてますわ。
これ今度トマト系で食べてみたい。
「さぬき生パスタ」を使って、パスタランチ♪

このパスタ、初めて使ってみたんだけど、
さぬきうどんの会社が作ったパスタらしい。
うどんもパスタも小麦粉だもんね。
うどんの国のプロがパスタを作ったら、そりゃあウマイかもしれない。

箱の中にはゆで方の説明書も入ってたよ。
…で、麺は大好きなフィットチーネ!
それで「生パスタ」ときたら、期待はますます高まる。
素直に説明に従って、た~~~っぷりのお湯で茹でる。

前に、フィットチーネをケチったお湯で茹でたら、
くっついちゃってエライ目にあったので、
ここはW家で一番大きいお鍋を使うことにする。
このパスタは塩を入れずに茹でる、とある。
今日は市販のカルボナーラソースで手抜き。
茹で時間7分手前で一度食べてみるとイイ感じの茹で加減。
急いでソースを絡め、ブラックペッパーをガリガリして、と。
ぱく。
うわ。もっちり~!!
やのに、コシがある。いやパスタだからアルデンテ?
なるほど、「さぬき生パスタ」っての納得。
平打ちフィットチーネが食べ応え感増。
市販のカルボナーラソースが良く絡み、ウマイ。

ムスメとムスコもウマウマ言いながら食べてますわ。
これ今度トマト系で食べてみたい。
Posted by あずき at 21:25│Comments(1)
│美味しいモノ
この記事へのコメント
すごく美味しそう・・・。
どこかのお店みたい。
生パスタが簡単におうちで食べれるっていいよね。
うどん好きの我が家ですが、これならみんなに喜ぶかも。
どこかのお店みたい。
生パスタが簡単におうちで食べれるっていいよね。
うどん好きの我が家ですが、これならみんなに喜ぶかも。
Posted by こたけ
at 2012年02月06日 15:16
